2025年1月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和&昭和東まちづくりセンターの定期講座と講習会のご案内!
きよみんがゆくは、昭和地区出身のクラリネット奏者 楠木慶さんの紹介です。
2024年12月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和地区アイディアメニューコンテスト受賞メニューを発表!!
きよみんがゆくは、広島県立呉特別支援学校 カフェ レガーレの紹介です。
2024年11月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和地区青少年の健全育成・非行防止標語受賞者決定!!
きよみんがゆくは、認知症サポーター小学校養成講座の紹介です。
2024年10月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、インクルーシブスポーツの紹介です。
きよみんがゆくは、この夏に開催した、夏休みこども教室の紹介です。
2024年9月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和地区のうんまいグルメ情報です。
きよみんがゆくは、呉市立昭和中学校吹奏楽部の皆さんの紹介です。
2024年8月10日発行 今月の教えてきよみんのテーマは、みんなの居場所づくりプロジェクト始動!
きよみんがゆくは、唯一無二を創造する画家 久保俊寛さんの紹介です。
2024年7月10日発行 今月の教えてきよみんのテーマは、昭和地区の情報をいつでもどこでもスマートフォンで見ることができます!
きよみんがゆくは、JR(旧国鉄)全線、約2万キロ60年かけて完全乗車達成した、久国泰行さんの紹介です。
2024年6月10日発行 今月の教えてきよみんのテーマは、NPO法人昭和地区まちづくり協議会 体制をリニューアルして新年度スタート!です。
きよみんがゆくは、焼山わんにゃんライフ 代表 深尾美佐さんの紹介です。
2024年5月10日発行 今月の教えてきよみんのテーマは、昭和地区の新1年生について知りたい!です。
きよみんがゆくは、昭和市民エンターのロビーがまちの憩いのスポットに! 見てみました
2024年3月10日発行 今月の教えてきよみんは、広島県立呉特別支援学校が取り組む地域活動を知りたい!
きよみんがゆくは、炭火焼「雅」さんを紹介します。
2024年2月10日発行 今月の教えてきよみんは、冬の火災を防ぐにはどんなことに気をつけるべき?
きよみんがゆくは、2024年1月7日にオープンした模型専門店「青葉」さんを紹介します。
2024年1月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、4年ぶりの開催だよ!「きよみんセンター祭」について知りたい!
きよみんがゆくは、イラストアカデミー講師 なおさんを紹介します。
2023年12月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、創立150年を迎えた呉市立昭和西小学校です。
きよみんがゆくは、焼山情操学園の皆さんを紹介します。
2023年11月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、青少年の健全育成・非行防止標語の受賞作品の紹介です。
きよみんがゆくは、呉フォーク村の村長と村民の皆さんを紹介します。
2023年10月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、第18回昭和地区ふれあいフェスティバル開催のご案内です。
きよみんがゆくは、大道田第2公園(焼山東)に防災の一環として作られた「花とみどりの夢広場」を紹介します。
2023年9月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、今年度で閉校となる広島県立呉昭和高校について知りたい!
きよみんがゆくは、2023年 夏休みこども教室を紹介します。
2023年8月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、人気の短期講習会がこの秋、定期講習会として開講します!
きよみんがゆくは、「持続可能な自治会活動のための仕組みを構築」している、「ひばりヶ丘自治会」を紹介します。
2023年8月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和文連さんにきました。「お月見会」が新しく生まれ変わるってホント?!
きよみんがゆくは、第21回藤井清水音楽コンクール受賞者のおふたりにインタビュー!を紹介します。
2023年6月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、きよみん夏休みこども教室開催のご案内
きよみんがゆくは、「焼山民謡同好会のみなさん」を紹介します。
2023年5月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、マイナンバーカードでどんなことができるの?
きよみんがゆくは、「呉のステキな風景を張り子で表現」を紹介します。
2023年4月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和東女性会って どんな活動をしているの?
きよみんがゆくは、「小田川のホタルの里にもう一度ホタル」を紹介します。
2023年3月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、この春から運用開始される「デジタル自治会」ってなあに?
きよみんがゆくは、「暮らしの中の困りごとを解決したい!」 梅野薫さんを紹介します。
2023年2月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、「昭和体育協会」ってどんなことをしている団体?を紹介します。
きよみんがゆくは、栃原自治会の皆さんを紹介します。
2023年1月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、「昭和図書館の本のセレクトってどうしているの?」を紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、株式会社棚田工務店を紹介します。
きよみんがゆくは、詩吟サークル「安芸岳風会」の皆さんを紹介します。
2022年12月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、「きよみん 街-カツ プロジェクト」ってなあに?を紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、おそうじカンパニー ゼロワンさんを紹介します。
きよみんがゆくは、昭和地区2022年・秋(あきのおもいで)を紹介します。
2022年11月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和地区の今知りたいを徹底取材!を紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、(株)垰畑建設さんを紹介します。
きよみんがゆくは、SNSを活用して幅広い年齢層に情報を発信!する礒辺萌さんを紹介します。
2022年10月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、親子3世代の野外イベント「きよみんと森の妖精」を紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、(有)砂田仏壇店さんを紹介します。
きよみんがゆくは、唱和中央小学校で行なった「NPO法人昭和地区まちづくり協議会」出前授業プロジェクトを紹介します。
2022年9月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、呉市藤井清水の会を紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、ヘアーサロン「jon no be hair」さんを紹介します。
きよみんがゆくは、「2022年 夏休みこども教室」を紹介します。
2022年8月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和東新しい町づり推進委員会を取材しました。
わがまち商店物語コーナーでは、ヘアーサロン「GM HAIR CUT」さんを紹介します。
きよみんがゆくは、呉昭和高校 地域プロジェクトチームの皆さんを紹介します。
2022年7月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、呉市消防団 昭和分団を紹介しています。
わがまち商店物語コーナーでは、こるどん亭を紹介します。
きよみんがゆくは、尺八&サックス奏者の竹中友則さんを紹介します。
2022年6月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、令和3年度昭和地区まちづくり協議会の活動報告を紹介しています。
わがまち商店物語コーナーでは、焼山交番の向かいにあるセレクトショップ「クレア」を紹介します。
きよみんがゆくは、昭和地区成人の日記念式典を紹介しています。記念式典の一部が動画で見ることができます。
2022年5月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、「運動普及推進協議会」はどんな活動をしているの?を紹介しています。まちで輝くあの人に会いたい!では、焼山から世界へ!夢は世界的オペラ歌手「吉田一貴」さんを紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、冠婚葬祭をはじめあらゆるシーンのギフトを取り扱っている「桐紋堂」さんを紹介します。
2022年4月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは「映画上映会(おかあさんの被爆ピアノ)&被爆ピアノミニコンサート」を紹介しています。まちで輝くあの人に会いたい!では、第1回ハイスクールフラコンペティション2021 団体部門全国優勝した「平賀心絢」さんを紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、本庄ハイツにある一軒家カフェ「きままなターシャ」さんを紹介します。
2022年3月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは「交通安全推進協議会」を紹介しています。まちで輝くあの人に会いたい!では、きよみん洋ランクラブ「伏岡保雄」さんを紹介します。
わがまち商店物語コーナーでは、キハラサイクルショップを紹介します。
2021年11月10日発行 今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和地区の米づくりについて、昭和まちづくり協議会 事業部 担当の奥さんに聞きました。もみじ銀行 焼山支店さんをわがまち商店物語で紹介しています。今月のキラキラさんは、大道田まちづくり支援の会と焼山保育園の皆さんです。
第14回 クリスマスコンサート(12月4日開演)ときよみんコンサート(12月5日開演)は、視聴できるようにYouTubeにアップしています。紙面のQRコードを読み取れば視聴できます。
今月のおしえてきよみんのテーマは、昭和地区青少年補導員連絡協議会ってなあに?わがまち商店物語では、尾田プロパンさんを紹介しています。
まちで輝くあの場所に行きたい!コーナーでは、新規オープンした 御菓子処 喜栄のどら焼きを紹介しています。
今月のおしえてきよみんのテーマは、「昭和健康相談室」ってなあに?昭和市民センター 1階にある「健康相談室」で毎週火曜日(10時から11時30分)に開催されている「昭和健康相談室」を紹介しています。
まちで輝くあの場所に行きたい!コーナーでは、花花うさぎの皆さんを紹介しています。
2022年3月21日開催の親子3世の野外イベント「きよみんと森の妖精」を紹介しています。まちかど寄席in showaやすこやかサロンの開催もご案内しています。
まちで輝くあの場所に行きたい!コーナーでは、写実画家 三重野 慶さんを紹介しています。