今回きよみんがお邪魔したのは、南ハイツ(神山3丁目)にある『焼山情操学園』です。ピアノやバレエ、英語などの教室3歳から厳しいバレエの世界に身を置き、アメリカのバレエ団でバレリーナとして活躍していた川口先生。縁あって広地区としていることは「お友達と一緒に踊る楽しさや、できなかったことができるようになる嬉しさを感じられること」なんだそうです。取材でお邪魔した幼児クラス(左下写真)の雰囲気はまさにその通り!「先生、みてみて〜」「これできるんよ」とポジティブな言葉とともに、キラキラと輝く子どもたちの姿が印象的でした。もちろん、がんばる心や感謝する気持ちも大切に育みます。地域のバレエ教室として、先月開催された昭和地区秋の文化祭のステージにも出演しました。「昭和地区のみなさんが温かく迎え入れてくれたことがとても嬉しかったです」と川口先生。幼児から大人まで生徒募集中なので、興味を持った方は気軽に問い合わせてみてくださいね。まちで輝くあの人に会いたい! ⭐月曜日12:30〜14:00 ミセスクラス⭐月曜日18:00〜19:30 児童クラス⭐水曜日17:00〜18:30 児童クラス⭐金曜日12:50〜13:50 幼児クラス問:090-8069-9670(川口)どちらのセンターも展示作品募集中!きよみんがゆく焼山と広に教室を持つ「川口バレエスタジオ」。焼山では「焼山情操学園」にて教室を開いています。昭和体協昭和地区でキラキラ輝くあの人を取材調整中川口バレエスタジオ主宰先生【焼山情操学園教室】水墨昭和の櫂12月1月呉美術倶楽部2月「昭和地区のみなさんの温かい拍手と優しさが嬉しかったです」と川口先生地元の魅力再発見!地元の魅力再発見!子どもたちの純粋な心に触れて私も楽しいです!◉1Fロビー第17回 わたしの“いのち”のメッセージ展(1月22日〜1月30日)12/12〜アートクラブ(絵画)〜12/11そめ花の会イラストアカデミー実用細字ショーケース展示予定【問】昭和まちづくりセンター(☎34-1200)1階基礎から学ぶ書道教室パラリンピックリーフレット作品展こばと幼稚園園児作品展2階坊垣内みどり草木染め・ハーブクラフト昭和北小学校キッズプログラミング【問】昭和東まちづくりセンター(☎34-0345)◉ 11/2(木)〜12/27(水)◉ 1/5(金)〜1/31(水)◉ 2月・3月昭和東 森のふもとのミニギャラリーハーブクラフトと草木染め 展ハーブインストラクター 坊垣内みどりお正月紙細工 展着物着付け&礼法 尾上眞理子◎ご利用にはいくつかルールがありますのでお気軽にお問い合わせください。昭和まちづくりセンターの地域の方々による作品を展示しています昭そ和う地で区すで。教バ室レエを持一つ筋こな青と春に時なり代、を指過ご導者したとし川て口先約20生年が大に切なるに山が情開操かれ学園、で地バ域レのエ子どを教もたえるち川が口通っ美て千子い先ま生す。を取約17材し年ま前しかたら焼。川口美千子今月のキラキラさん今月のキラキラさん焼山情操学園川口バレエスタジオのみなさん焼山情操学園川口バレエスタジオのみなさん「地域のみなさんに愛される教室でありたい」昭和地区キラキラ発見隊月刊no.66
元のページ ../index.html#4