コロナ禍という長いトンネルを抜け、本来の生活を取り戻した2023年。音楽などの文化活動の素晴らしさを改めて実感した一年となりました。今回ご紹介するのは【呉フォーク村】です。昭和地区在住の熊丸村長を中心に、2005年いう名の通り、老人福祉施設や自治会のサロン、地域のお祭りなどでレクリエーションのひとつとして音楽を届けています。「来れる人が集まって演奏する自由なスタイルなので、ら同じです」と村長。実は村長は泉庄苑の自治会長も務めており「自治会活動を通じて地域のみなさんと交流ができ、昭和地区での活動も増えました。地元で活動ができることはとても嬉しいです」と、人と人との繋がりを大切に活動されてくださいね。また、出演依頼(演奏曲目のリクエストもOK)も絶賛受付中です(090・1353・4595/熊丸まで)まちで輝くあの人たちに会いたい!◉1/5(金)〜1/31(水)展示作品募集中!どちらのセンターもきよみんがゆく地元の魅力再発見!地元の魅力再発見!僕たちの音楽で僕たちの音楽で地域と人を繋げることが地域と人を繋げることができれば嬉しいです!できれば嬉しいです!アートクラブそめ花の会イラストアカデミー実用細字懐かしの歌謡曲からトレンド曲、キッズ向けまで幅広いレパートリーも魅力。カープを歌ったオリジナルソングにも注目呉市野外活動センターで開催される「きよみんと森の妖精イベント」でも毎年心地よい音楽を届けています【呉フォーク村 結成18周年ライブ】12月24日(日)10時〜17時頃昭和東まちづくりセンター2階 ホール2005年12月結成の音楽ボランティアサークル。呉市内を中心にイベントや地域サロンで演奏。昭和体協昭和地区でキラキラ輝くあの人を取材11月水墨昭和の櫂12月1月呉美術倶楽部◉1Fロビー壁画昭和北中学校生徒絵画作品展(11月6日〜11月30日)◉1Fロビーショーケース展示予定【問】昭和まちづくりセンター(☎34-1200)1階(絵画)第17回 わたしの“いのち”のメッセージ展(1月22日〜1月30日)〜12/1112/12〜基礎から学ぶ書道教室坊垣内みどり草木染めハーブクラフトこばと幼稚園園児作品展2階【問】昭和東まちづくりセンター(☎34-0345)昭和東 森のふもとのミニギャラリー◉11/2(木)〜12/27(水)ハーブクラフトと草木染め 展ハーブインストラクター 坊垣内みどりお正月紙細工 展着物着付け&礼法 尾上眞理子昭和まちづくりセンターの地域の方々による作品を展示しています◎ご利用にはいくつかルールがありますので お気軽にお問い合わせください。今月のキラキラさん今月のキラキラさん呉フォーク村の村長と村民のみなさん呉フォーク村の村長と村民のみなさん音楽のチカラでまちも人も元気になれる!開りい催るセさこンれとタるがーの伺ででえ結、ま成18す興味。周12の年あ月ラ24るイ方日ブは(&日ぜ交ひ)流会に会場は(ゆ、にる足昭り和をと運東8時まん間でち!みづ)てくがさ今現んに在コ笑顔アにななメっンてバもーはら20いた名い程』度でとすいがう想『音いは楽、を通結成じ当て初みなかのに中結で成さ集まれったた音村楽民ボはラなンテんィと1ア5サ0ーク名。ル音で楽す。ボ18ラ年ンテ間ィのア活動と 昭和地区キラキラ発見隊月刊no.65
元のページ ../index.html#4