第108回コースntPoomomFrFr対象者:呉市に住民登録のある65歳以上※安全を考慮し健康状態により利用できない場合があります。参加費無料新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、12月4日(日)に予定しておりました「第45回昭和地区マラソン大会」を中止いたします。楽しみにしてくださっていた皆様には残念なお知らせとなりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。(旧昭和東小学校隣)昭和東まちづくりセンター▶竹内神社▶多賀雄神社▶昭和東まちづくりセンター(ゴール、解散) ★参加賞あり■歩行距離:約7㎞ ■歩行時間:約2時間 ※感染予防対策のためマスク着用で参加して下さい運動・栄養・口腔についての講座です。百歳体操の体験も予定しています。※雨天中止【問】昭和地区健康づくりのための 運動普及推進協議会 ☎33-2237(平田)【申込】10月25日(火)までに呉市昭和地域包括支援センターにお電話ください。チラシをお持ちの方は、裏面に記入の上FAXにてお申込みください。【問】呉市昭和地域包括支援センター ☎30-5666 FAX:33-0599※駐車場あり。バスは昭和市民センター前8:30発 帰りのバスは12:00分発「呉駅行」があります!昭和まちづくりセンターのコピーサービスの内容が変わりました。料金に変更はありません。×できないこと×拡大・縮小コピー ×2枚のA4原稿を合わせて1枚のA3にコピー×1枚の原稿につき、枚数を区切って複数回に分けてコピー×はがき印刷 ×用紙(はがきを含む)の持ち込み×著作権法に抵触する恐れのあるもののコピー×パソコン・スマートフォン・USBメモリなどの記録媒体からの出力◎できること◉等倍コピー ◉カラーコピー ◉両面原稿をそのまま両面コピー◉2枚の片面原稿を1枚の両面にコピー【募集人数】15名・書道(第2・4火曜/10:00~)・エスキーテニスA(水曜/11:00~)・エスキーテニスB(水曜/13:00~)・基礎からのバドミントン(木曜/9:00~)・舞踊(第2・4木曜/9:30~)・ペン習字(第2・4木曜/9:30~)・太極拳(木曜/19:00~)・卓球B(金曜/11:00~)・やさしいエアロビクス&ストレッチ(金曜/19:00~)・基礎英会話(土曜/9:00~)・日常英会話(土曜/10:30~)・テニス教室_初級(月曜/13:00~)・テニス教室_中級(水曜/13:00~)・アート教室(第1・3木曜/10:00~)・楽しく学ぶ話し方と司会(金曜/13:30~)・絵画C(土曜/11:15~)昭和東まちづくりセンター定期講座 ☎34-0345・太極拳(月3回月曜/10:00~)・太極気功(月3回火曜/10:00~)昭和まちづくりセンター講習会 ☎34-1200①おうちの中を整理整頓!②住宅用火災警報器の再確認!住宅用火災警報器がどこに設置されているか、ご自宅を再度確認し、正常に作動するか点検をおこない、正常に作動しない場合は交換しましょう。交換時期は設置から10年が目安です。呉市西消防署 昭和分署消防士 蒲原徳寿さん家庭でできる住宅火災対策住宅火災の発生や逃げ遅れを防ぎ、「いのちを守る」ためには、日頃からの対策が必要です。コロナ禍で自宅にいることが多いと思いますが、その「おうち時間」を「住宅火災対策」に活用してみませんか。整理整頓することは、避難経路の確保や火災の拡大を防ぐことにもつながります。また、コンセント周りの清掃やたこ足配線をやめることも立派な火災対策です。NPO法人昭和地区まちづくり協議会2022年度 生徒追加募集昭和まちづくりセンター定期講座 ☎34-1200【日時】11月19日(土)【受付】8:50~9:10 【集合場所】昭和東まちづくりセンター介護予防について学んでみませんか?おたっしゃ筋力アップ教室【日時】11月2・9・16・30日(水) 10:00~12:00(全4回)【場所】昭和東まちづくりセンター 2Fホールコピーサービスの取り扱い変更について※昭和東まちづくりセンターはこれまで通りです。昭和体育協会よりお知らせウォーキング大会【栃原・苗代コース】事前申込不要参加費無料i
元のページ ../index.html#2