昭和地区の知っておきたい情報を取材!おしえてきよみん今月のおしえてテーマ 昭和20年、広島・呉を舞台にした映画『この世界の片隅に』。終戦80年、そして主人公のすずさんが100歳を迎える今年、全国で続々と再上映されるなど永く愛されている作品です。この映画の音楽を担当したのがコトリンゴさん。丁寧に描かれる日常を温かく包み込む柔らかい歌声とピアノの音色が、観客の心へと大切な物語を届けています。そんなコトリンゴさんのコンサートが、7/27(日)昭和まちづくりセンター3Fホールで開催されました。チケット発売開始直後から問い合わせが殺到し、300席があっという間に完売。圧巻の演奏と透き通った歌声は言うまでもなく素晴らしく会場にいる誰もがうっとり。さらに当日は1Fロビーに、いつもは地域で営業する2店舗が焼菓子とおむすびを販売し、来場者の心とお腹を満たしてくれました。さて、「どうし演奏後にサイン会も開催してくれた優しいコトリンゴさん♡てあのコトリンゴさんが昭和地区に?!」と思いますよね。開催のキーパーソンは神山在住のピアノ調律師でありながらステージ演出も手がける三田雅志さん。昭和地区文化団体連合会の副会長でもあり、以前コトリンゴさんが御手洗の乙女座で演奏された際に出会い、ピアノという共通の表現方法を持つことをきっかけに昭和地区でのコンサートをオファーし、2年越しで実現しました。昭和地区のみなさんがコトリンゴさんの世界観に触れられる機会をと熱い願いが叶った瞬間でもありました。「コトリンゴさんが弾いてたピアノっていつもホールにあるピアノ?!」そんな声もチラホラ。「昭和まちづくり協議会は音楽をはじめ文化的な活動を大切にしています。その想いはピアノの状態にも表れているんですよ。地域のこどもたちにとって音楽や芸術が身近な存在である環境を作れたら嬉しいです」と三田さん。「きよみんワンコインコンサート」ということで、きよみんが花束を持って登場!昭和地区に来てくれてありがとう!昭和地区の今知りたいを徹底取材!発行NPO法人昭和地区まちづくり協議会TEL(0823)34-12002025年8月10日発行きよみん©昭和まち協広告昭和地区広報誌− 2025年9月号 −コトリンゴさんが昭和地区に!大盛況のコンサートレポート&開催秘話vol.113no.59通信きよみん
元のページ ../index.html#1