昭和地区広報誌きよみん通信vol.112
2/4

募集部門応募資格昭和体育協会だより入場無料詳細はコチラより♪課題曲など詳細は事務局もしくは 呉市藤井清水の会HPにて出演者募集広告第1ヴァイオリン白井朝香さんヴィオラ竹馬洋美さん昭和地区青少年補導員連絡協議会 主催●一般部門 (高校生以上の昭和地区在住・在勤者) おとなから青少年に呼びかける作品●小学生部門  ●中学生部門 (昭和地区の児童生徒)  青少年がお互いに呼びかける作品【募集テーマ】昭和地区の各種スポーツ大会への参加者募集中!体操やストレッチを行い、筋力アップを目指す教室です[日時]9月5日〜11月21日 毎週金曜日    9:30〜11:30[場所]昭和東まちづくりセンター 2Fホール[対象]呉市に住民登録のある65歳以上の方焼山出身の作曲家・藤井清水が生み出した童謡を合唱ありパフォーマンスありでお楽しみください![日時]8月24日(日)13:00〜[場所]昭和まちづくりセンター3Fホール(全12回)2025年度も青少年の健全育成や非行防止をめざした標語を募集します。上位入賞作品は、啓発などのために使用されます。昨年度は昭和中・昭和北中の生徒さんに標語から受け取ったメッセージをポスターとして描いてもらい、昭和地区内に掲示したほか、ボールペンにもなりました!昭和体育協会事務局 ☎34-1200(昭和まちづくりセンター内)主催:あじさいの会 旨森(☎33-2061)昭和東まちづくりセンター内 青少年標語募集係☎34-0345(9:00〜17:00)※審査発表は11月下旬を予定◉ 応募用紙に必要事項を記入の上、昭和まちづくりセンターもしくは昭和東まちづくりセンターまで郵送またはご持参ください。応募用紙は、昭和・昭和東まちづくりセンターにあります。模擬店や抽選会のほか、綿菓子作り体験(無料)もあります。先着100名の子供さんには、お菓子のプレゼントも! 駐車場も用意していますので、地域のみなさまのご参加をお待ちしております。 [日時]8月8日(金)18:00〜20:00[場所]呉広風園(呉市焼山北3-21-2) ◉ 7月25日(金)までに、申込書を添えて昭和まちづくり センターへ。参加料(1組500円)は大会当日に徴収呉市高齢者支援課 ☎25-3104※雨天の場合は中止させていただきます呉広風園(☎33-7177/モトヨシ)※安全を考慮し健康状態により利用できない場合があります。※フルサイズ表示で ご覧ください!呉市藤井清水の会事務局 ☎34-1200(昭和まちづくり センター内)呉広風園介護予防のための青少年の健全育成非行防止標語募集[募集期間]8月1日(金)〜9月30日(火)必着あじさいの会プロテウス弦楽四重奏団による演奏と一緒に歌いましょう♪第2ヴァイオリン市山信子さんチェロ乗本 幸さん①青少年の非行防止について②インターネットなどの情報モラルについて③未来への希望・期待や家族のふれあい[日時]9月7日(日)9:00〜[場所]焼山公園 昭和テニス場第13回 テニス大会[定員]25名 [料金]無料 ◉ 参加申込は 8月4日(月)までに昭和市民センター、呉市役所 高齢者支援課、および呉市内の各高齢者相談室(地域包括支援センター)の窓口へお越しください。※申込書の記入が必要ですので、お電話での申し込みはできません。※申し込み多数の場合は選考します。第22回◉ 参加申込は 8月28日(木)までに昭和まちづくりセンターへ[日時]8月10日(日)13:00開場 13:30開演[場所]昭和まちづくりセンター3F ホールからだ元気アップ教室藤井清水童謡大会みんなで歌おう納涼盆踊り大会

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る