昭和地区広報誌きよみん通信vol.108
2/4

第120回青少年の健全育成・非行防止のための昭和体育協会だより標語ポスター完成!アクセス臨時駐車場2025SATDAY国指定重要文化財本庄水源地 一般開放年に一度だけのお楽しみ●水源地で魚釣りや火の使用はできません。●本庄水源地は、えん堤周辺のみ開放します。広告昭和地区の各種スポーツ大会への参加者募集中!昭和体育協会事務局 ☎34-1200(昭和まちづくりセンター内)会費(3,000円)を添えて昭和まちづくりセンターへ※電話やFAXでの申込不可。プレー費などは自己負担※各自水分を持参のうえ公共交通機関を利用しておいで下さい昭和地区健康づくりのための運動普及推進協議会 ☎33-2040(大西)※雨天時は5月24日(土)昭和地区青少年補導員連絡協議会が募集した「青少年の健全育成・非行防止標語」がポスターになりました。1,518点の応募作から選ばれた作品を図案化したもので、昭和中学校アート部・昭和北中学校美術部の皆さんのご協力により完成しました。このポスターは、昭和地区の公共施設や学校、店舗などに掲示されます。※雨天中止【来場者へお願い】呉市上下水道局 経営企画課 ☎26-1604本庄水源地えん堤下(無料20台程度)日頃、昭和地区で腕を磨くみなさんがステージと展示でその成果を発表! 初開催となったプラモデルのワークショップも大人気でした。期間・時間3/25(火)〜4/10(木)9:00〜16:30呉駅から広電バスで熊野営業所行き「水源池前」または「泉ヶ丘団地」で下車、徒歩3分※16時45分まで2.24第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会第19回 グラウンド・ゴルフ大会[日時]6月1日(日)[場所]郷原カントリークラブ第27回 ゴルフ大会[参加人数]30組120名(昭和地区在住者に限ります)◉ 参加申込は 4月11日(金)8:30から4月25日(金)までに[日時]5月23日(金)8:30〜[場所]焼山公園 多目的広場◉ 参加申込は 5月7日(水)までに昭和まちづくりセンターへ[日時]4月5日(土)9:00〜9:20受付[集合場所]昭和市民センター(昭和支所西口玄関前)[コース]昭和市民センター▶住田屋酒店▶ビッグ焼山店裏通り▶県道歩道、押込西詰信号(折返し)▶川沿い▶レイクパーク本庄(ゴール・解散)⁂歩行距離:約5㎞ ⁂歩行時間:約1.5時間 ※事前申込・参加費無料!(小学3年生以下は保護者同伴)※「健康づくり手帳」お持ちの方は持参下さいきよみん センター祭@昭和まちづくりセンターウォーキング大会【本庄水源地コース】

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る