昭和地区広報誌きよみん通信vol.104
2/4

◉青少年育成指導者 広島県警少年補導協助員◉広島県警サイバー防犯ボランティア入場無料問問整理券も不要!詳細はコチラ!どちらのセンターも展示作品募集中!令和6年度 昭和地区青少年補導員研修会(地域包括支援センター)いつまでも美味しく食べて楽しく会話昭和東 森のふもとのミニギャラリー11月昭和文連 秋の文化祭12月1月「イラストアカデミー」作品展「基礎から学ぶ書道」作品展1階「暮らしに役立つハーブ教室」作品展昭和体協呉美術倶楽部墨彩画 展昭和地域在住の高齢者を対象に、オーラルフレイル予防講座とカミカミ百歳体操の体験会を実施します![日時]11月27日(水)10:00〜11:30[場所]昭和まちづくりセンター3F・第1講座室[講師]中国労災病院 金子浩二氏(言語聴覚士)[対象]昭和地区在住の65歳以上の方[定員]20名 ※レクリエーション保険加入のため要申込◉ 参加申込は 11月20日(水)までに呉市昭和地域高齢者相談室へ電話 or QRからオンライン申込呉市昭和地域高齢者相談室(☎30-5666)昭和まちづくりセンター(☎34-1200)君をのせて赤鼻のトナカイミッキーマウスマーチほか申込QR昭和まちづくりセンター ☎34-12002階昭和まちづくりセンター冬季講習会スワッグで作るお正月しめ縄飾り[日時]12月22日(日)9:00〜12:00[対象]成人 [定員]15名 [場所]昭和まちづくりセンター2F 美術室 [料金]4,000円(材料費3,000円+受講料1,000円)スコップショートケーキ    &パングラタン[日時]12月24日(火)    午前の部 9:30〜12:00    午後の部 13:00〜15:30[対象]小学生〜中学生(小3以下は保護者同伴)[定員]各6名 [場所]昭和まちづくりセンター2F 料理室 [料金]3,000円(材料費2,000円+受講料1,000円)焼山こばと幼稚園 園児作品展昭和まちづくりセンター(☎34-1200)昭和まちづくりセンター(☎34-1200)※研修会に先立ち、13:00より「青少年の健全育成・ 非行防止標語」表彰式を開催します本研修の参加は補導員以外の方でも可能です!主催:昭和地区青少年補導員連絡協議会共催:呉市青少年補導員連絡協議会詳細はコチラ!◉ 10/22〜11/19くれ張り子まさはち工房展張り子作家 坂井昌代◉ 11/22〜12/20敏江昭和東まちづくりセンター ☎34-0345100SHOWA「被害者にも加害者にもならない安全なSNSやネットの使い方」〜少年補導協助員の経験から〜講師:行廣 典也 先生第2回きよみんのクリスマスファミリーコンサート[日時]12月21日(土)13:30〜(開場13:00〜)[場所]昭和まちづくりセンター3Fホール[日時]11月23日(土)13:30〜15:00(開場12:50〜)[場所]昭和まちづくりセンター 3Fホール◉ 参加申込はともに 11月25日(月)9時から昭和まちづくりセンター2F窓口にて先着順ショーケース展示予定昭和まちづくりセンターの地域の方々による力作や名作を展示していますので、ぜひお立ち寄りくださいね!展示作品も随時募集中! 詳しくはお気軽にお問い合わせください。Songsかみかみ百歳体操Cast呉少年合唱団呉少女合唱団みらいくまの・みらい合唱団ジュニアコーラスフロックスGuest松尾 桜(マリンバ)初島真菜(ピアノ)

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る