昭和地区広報誌きよみん通信vol.103
1/4

昭和地区の知っておきたい情報を取材!市政だよりデジタルブックおしえてきよみん今月のおしえてテーマ 10月14日(祝)はスポーツの日ですね。みなさんは日頃からスポーツを楽しんでいますか? 体を動かすことで健康の増進はもちろん、スポーツ競技を通じたコミュニティへの参加、またリフレッシュ効果もあります。健やかなこころとカラダを保つにはぴったりですが、「若い頃からスポーツとは縁がなかったから…」「今からでも始められるスポーツってあるかしら?」「運動が苦手だし…」となかなか踏み出せない方もいらっしゃると思います。そんな方にもぴったりなのが「インクルーシブスポーツ」です。モルックやフライングディスクなど、年齢・性別・国籍・障害の有無に関係なく誰でも同じフィールドで一緒に楽しめる今話題のスポーツジャンルです。呉市が市民のスポーツ機会を充実させようという取り組み『スポワンKURE』でも今年度からその普及に力を入れており、6月には体験会も開催されました。その様子は8月発行『市政だよりくれ』に掲載されていますので右上のQRコードをスマホで読み込んでデジタルブックでチェックしてみてくださいね。そんな注目のインクルーシブスポーツが昭和地区でも体験できるイベント「スポーツフェスティバル」が11月10日(日)に昭和まちづくりセンター&昭和体育館で開催されます。昭和体育協会が主催するこちらの体験イベントは、6年前まで自治会対抗を軸に行っていた昭和地区運動会の形を変え、誰でも気軽に参加できるスポーツイベントをと考えられたものです。「インクルーシブスポーツは年齢も性別も関係なく、親子3世代での参加にもぴったりです。体を動かしたい高齢者も、何かスポーツを初めてみたいという幼児も一緒にゲーム感覚で体を動かせることが何よりの魅力です。スポーツを楽しんだという記憶が運動への苦手意識をなくし、いろんな競技にチャレンジするきっかけになるかもしれません。楽しくコミュニケーションをとれるツールとして、自治会や各地域で開催されるサロンのアクティビティにも最適ですよ」と伏岡会長。参加無料・予約不要のスポーツイベント、気軽に参加してくださいね!昭和地区の今知りたいを徹底取材!広告発行NPO法人昭和地区まちづくり協議会TEL(0823)34-12002024年10月10日発行きよみん©昭和まち協市政だより くれ2024年9月号より昭和地区広報誌− 2024年 11月号 −「インクルーシブスポーツ」ってなあに?!vol.103no.51通信きよみん

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る