呉市昭和地区 春の文化祭(令和5年5月21日)
2/5

3楽奏・フラダンス4詩だてぶし-4-松田富美子髙橋志津子尾内多賀子中島一穂吉川孝子中満千恵美水野みさ荒谷法子中尾貴美横田享子田中隆子栃ノ木荘グループホーム・デイサービス利用者昭和保育園・幼稚園園児フラグループ美音高山博明(唄)(唄)(唄)(三味線)  (お囃子)  (尺八)藤井清水の民謡フラダンス楽奏:サクラ変奏曲フラ:ナーレオニーハウ(構成詩)開会のあいさつ呉市藤井清水の会フラグループ昭和呉美音サークル賀城詩吟クラブ代表者 梶山俊二森本加奈江中西ひとみ脇屋常義松浦明美仲山天修代表者 田北貴子佐々木美智子石崎富士子大成京子相島清子大田和子柴田真子木村節子中須賀淑子代表者 田北貴子原俊三郎花本直美会長 梶山俊二代表 原俊三郎とき:5月21日(日) 午前11時~午後4時頃挨拶1す簀立節2吟吉田誠子徳永幸子梶山俊二田北貴子大圃禅子植野節子小玉百合子中野恵横田早苗片山千恵子松元みつ子台信美也子世羅繁治高山博明花本直美古中妙子黒田恵美子世羅繁治古中妙子黒田恵美子司会:沖田弥生発表部門御手洗節九州小唄ワイキキピアノ アヒアヒカ ウルヴェヒ オケカイヘ ヴェヒ アロハケア バイキパイナップルプリンセスモロカイ ジャム阿蘇山辞世事に感ず天の原(短歌)春日山懐古名槍日本号

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る