1.趣旨 昭和地区においては,まちづくり計画のスローガン「明るく 住みよい 元気なまち」づくりを実現するため,5つの活動方針・活動内容(呉市昭和地区まちづくり計画)に基づき,“まちづくり“を進めることとしています。 事業の推進にあたって,①NPO法人昭和まち協を中心としたもの,②NPO法人昭和まち協の構成団体によるもの,③地域住民や各種団体が行うものの3つの主体による効果的な活動により展開を図っていきます。 今回③の地域住民や各種団体が行う事業について,必要な支援を図るため,「昭和地区まちづくり事業助成要項」を定め,地域の皆様の取組を応援します。 2.助成対象 昭和地区住民が中心となって構成される各種団体等による,昭和地区まちづくり計画の趣旨に沿う特色ある事業。 3.助成金の財源 (正会員・賛助会員)会費。 呉市ゆめづくり地域交付金,NPO法人昭和地区まちづくり協議会への寄付金及び会員4.助成資格 次の条件をすべて満たす事業内容及び団体 (1) 実施する事業内容が,昭和地区まちづくり計画のスローガンを推進するための5つの活動方針・活動内容のいずれかに基づいて行われ,昭和地区の活性化に資するものであること。 (2) 計画から実施・報告まで責任をもって履行できること。 (3) 政治活動,宗教活動及び営利活動を目的としていないこと。 ※2つ以上の団体等が,事業を通じ団体間の連携を深めるとともに,本要項の趣旨に沿った目的で同一事業を共同で行う場合はそれぞれ1団体とみなす。 (4) 事業の実施にあたって要項やチラシ等を作成する場合は,“昭和地区まちづくり事業助成金による事業”と明記すること。 5.助成金の交付 提出された申請内容をまちづくり協議会で審査の上,10万円を上限に,助成額を決定します。 原則として,申請は1団体につき年1回とします。 呉市ゆめづくり交付金,会員会費及び寄付金の変動に伴い年度によって助成額が変動す 令和4年度 昭和地区まちづくり事業助成要項 特定非営利活動法人 昭和地区まちづくり協議会 令和4年2月10日
元のページ ../index.html#2