昭和地区広報誌 きよみん通信vol.70
1/6

おしえてきよみん私たち保健師がお待ちしています!昭和地区の知っておきたい情報を取材!発行NPO法人昭和地区まちづくり協議会TEL(0823)34-12002022年1月10日発行今月のおしえてテーマまた来月も遊びにきて身体測定をしてもらお♡赤ちゃんの身長・体重測定もできます!昭和地区の今知りたいを徹底取材!昭和地区広報誌− 2022年 2月号 −vol.70no.19新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、開催を予定しているイベント等が中止になる場合がございます。開催につきましてはHPやFacebook、窓口でご確認ください。毎週火曜日10〜11時半昭和市民センター1階健康相談室にて開催!新生児から高齢者まで住民のみなさんのための健康相談の窓口です! 昭和市民センター1階にある「健康相談室」乳食の相談などを通じて子どもの成長を一緒にをご存知ですか? 正面玄関から入って突き当見守ってくれる存在でもあります。「定期的に身たりの右手にある部屋です。今回はこの部屋で長・体重測定に来てくれるお子さんの成長を見毎週火曜日(10時〜11時半)に開催されてい守ることができて私たちにとってもとても楽しる「昭和健康相談室」をご紹介します。い時間です。コロナ禍で様々な交流が難しいこ この相談室で地域のみなさんの相談にのってともありますが、お母さんの話を聞かせてもらくれるのが、呉市西保健センターの保健師さんい育児の悩みを一緒に考え、子育ての安心感にです。保健師さんの主な仕事は【地域に住む住繋がればと思います」と保健師の住田さん。民の保健指導や健康管理を行うこと】。看護師免 この「昭和健康相談室」の特徴は、毎週開催許と保健師免許を持っているので、幅広い観点されていることと、予約なしで行けることです。から健康に関するアドバイスを行うことができ子育てや介護、健康など、気になることがあります。対象は新生児から高齢者まで、昭和地区ましたら、気軽に足を運んでみてくださいね。で暮らすすべての方。健康のみならず、介護や1月は、11日(火)・18(火)・25(火)に開育児に関する相談も可能です。現在は乳幼児の催します。2月の開催日はきよみん通信の中面身長・体重測定での利用が多く、発育測定や離右側をご覧ください!「昭和健康相談室」ってなあに?通信きよみん

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る