きよみんNEWS入場無料募集部門応募資格焼山出身の作曲家・藤井清水が生み出した童謡を、合唱ありパフォーマンスありでお楽しみください。令和4年度 世界アルツハイマー月間 昭和地区イベント講演会優秀賞6月5日(土)昭和東地区恒例の運動会を旧昭和東小学校グラウンドで開催しました。一昨年と昨年はコロナの影響で中止でしたが、今年は規模を縮小して開催。恒例となっている参加者全員の食事会はできませんでしたが、3年ぶりの運動会を楽しみました。空模様も曇時々小雨の中、多くの老若男女の皆様がグラウンドに集い、各々希望する競技に参加されました。競技によっては、大会新記録が更新されました。なお、今大会初の試みとして、地元有志による応援団が結成され、運動会が盛り上がりました。各種スポーツ大会への参加者を募集しています!【問】昭和まちづくりセンター(☎34-1200)第10回 テニス大会【日時】9月4日(日)9:00~【場所】焼山公園 昭和テニス場【申込場所】昭和まちづくりセンター【申込期限】8月26日(金)・独唱 徳弘梓弓さん ・ピアノ 鹿取裕美子さん・独唱 長江希代子さん ・ピアノ 金丸友理絵さん・独唱 久保里瑛子さん ・ピアノ 鹿取裕美子さん日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto・BIG)助成金を利用して昭和テニス場のハードコートを改修します。工事開始予定8月~出演者募集中!【問】呉市藤井清水の会事務局(☎34-1200) ※昭和まちづくりセンター内【募集期間】8月1日~9月30日 ※審査発表11月下旬【募集内容】次のテーマに沿った標語を作成してください。 ①青少年の非行防止について ②インターネットなどの情報モラルについて ③未来への希望・期待や家族のふれあい【応募方法】応募用紙に必要事項を記入の上、応募先まで 郵送またはご持参ください。応募用紙は、昭和まちづくり センターおよび昭和東まちづくりセンターにあります。【応募先・お問い合わせ】 昭和まちづくりセンター内 青少年標語係 ☎34-1200(9:00~17:00)【日時】8月21日(日)13:00~【場所】昭和まちづくりセンター 3Fホール7/28(木)までに、参加料(1組500円)を添えてお申し込みください。課題曲など詳しくは事務局まで!独唱 伊原木幸馬さん(吹田市在住)ピアノ 河原幸治さん(広島市在住)おめでとうございます! 9月25日(日)に開催予定の「藤井清水音楽祭」出場権も獲得されました!←動画はコチラ!●一般部門(昭和地区在住、在勤者) おとなから青少年に呼びかける作品●児童生徒部門(昭和地区の児童生徒) 青少年がお互いに呼びかける作品写真は第16回の様子です!みかみまさあき第20回 藤井清水音楽コンクール昭和東地区運動会を開催しました!6月19日(日)開催!《第19回》藤井清水童謡大会青少年の健全育成・非行防止 標語募集~主催:昭和地区青少年補導員連絡協議会~青少年の健全育成や非行防止をめざした標語を募集します。上位入賞作品は、啓発などのために使用されます。最優秀賞スポーツ振興くじ助成でハードコートを整備します。スポーツ応援サイト【GROWING】URLhttps://www.toto-growing.com/昭和体育協会よりお知らせみんなで知ろう認知症「認知症と共に生きる」【講師】呉やけやま病院 医師 三神正昭先生【日時】9月13日(火)13:30~15:00(開場13:00~)【場所】昭和まちづくりセンター3Fホール【定員】50名 【参加費】無料【申込】8月26日(金)までに呉市昭和地域包括支援センターまで電話ま たはFAXにて申し込みください。昭和および昭和東まちづくり センターにおいてあるチラシの裏面がFAX送信票になっています。【問】呉市昭和地域包括支援センター (☎30-5666・FAX:33-0599)
元のページ ../index.html#2